60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

それは、県内35自治体に照らしてみると、女川町が11.29%でトップ、193人、2番目が南三陸町で10.64%で393人、3番目が七ヶ浜町で10.13%、415人、その次に東松島市の9.65%で848人という、35自治体の中で4番目に国保の被保険者に占める子供割合が多いのです、この市は。さらに、国保関係で調べれば、子供均等割額本市では1人当たり3万5,800円であります。

気仙沼市議会 2022-09-16 令和4年第127回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年09月16日

プレミアム付商品券を発行する市、石巻市、塩竈市、白石市、多賀城市、東松島市、富谷市、角田市、七ヶ浜町、利府町、以上。  それから、商品券現金給付をしたところ、白石市、七ヶ浜町、大河原町、村田町、川崎町、大衡村でございます。これは6月16日時点の読売新聞の県内版ですから、まだ気仙沼ではそこまで行っていないんですが、気仙沼市は内容を検討中ということでございました。  

気仙沼市議会 2021-06-24 令和3年第118回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年06月24日

その点、東北大学の災害科学国際研究所富田教授が、宮城県の七ヶ浜町の20歳以上の成人を調査した結果、東日本大震災以前に津波避難訓練へ参加した経験がある人は、ない人に比べて避難した割合が1.99倍高い結果が示されたということで、やっぱり実際にどのように行動したらいいかという、やる場合とやらない場合とは全然違ってきますので、マイ・タイムライン活用しながら、家族、そして地域活用するというのは非常に大事

石巻市議会 2021-03-15 03月15日-一般質問-09号

既に仙台市や七ヶ浜町、大衡村など、10市町村が2学期制を導入して成果を現しているようであります。次の3点について伺います。 (1)、本市学力の現状について。 (2)、2学期制導入について。 (3)、授業時間の確保について伺います。 ◎境直彦教育長 私から、学力向上対策についてお答えいたします。 

仙台市議会 2021-03-09 令和3年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2021-03-09

このピアノが置かれたのは、仙台空港震災10年メモリアルプロジェクトの一環として、七ヶ浜で被災し、修復されたグランドピアノ復興空港ピアノとして設置したものであります。津波をかぶり、傷だらけになったものでありまして、その傷だらけの見た目から、歌手で亡くなられた西城秀樹さんの名曲、傷だらけローラにちなみまして、ローラという愛称で呼ばれております。  

東松島市議会 2019-12-12 12月12日-一般質問-05号

◆3番(手代木せつ子) 県内でも例えば名取市とか富谷市、多賀城市、七ヶ浜町で実際に、ちょっと小さいかもしれませんが、こんな感じで裏面に記入できるようにはなっております。ですから、今後のこととしていろいろ検討していただいて、今の例えば4つの自治体のことを調査してみるとか、そういったことを検討の可能性的なものはないでしょうか。 ○議長大橋博之) 選挙管理委員会事務局長

石巻市議会 2019-09-25 09月25日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

あと県内市町村においても、税制上の特例を用いて土地交換制度活用した実績はない状況でございますが、現在七ヶ浜町、あと南三陸町で検討しているというふうな状況でございます。 ◆16番(青山久栄議員) なかなか難しいものがあるのかなというふうに思ってございます。これからこの活用方針について各地区ごとに話し合いや説明会を開くとのことでありますが、いかにもスピード感に欠けると言わざるを得ません。

石巻市議会 2018-12-21 12月21日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

七ヶ浜町では、10月に施行された避難行動支援者名簿提供に関する条例に従い、要支援者登録が95%を超えているそうです。常日ごろよりの顔が見える環境をつくる上で、全体の把握をする上でも石巻市でも条例制定など、もっと積極的な取り組みが必要ではないかと思いますが、いかがでしょうか、伺います。 ◎津田淳一福祉部長 お答えをいたします。 本市のほうの登録状況が低いという御指摘でございます。

大崎市議会 2018-12-19 12月19日-05号

このため、有事の際には本人の同意を得られた情報しか提供されず、実際の避難行動には不安が残る状況でありますが、七ヶ浜町では、10月に県内初となる七ヶ浜避難行動支援者名簿情報提供に関する条例が施行され、災害時に自力での避難が難しい75歳以上や要介護3以上の要支援者情報を、消防署長民生委員など各地区関係者提供し、避難行動支援実効性を確保するものとしております。

気仙沼市議会 2018-09-26 平成30年第98回定例会(第4日) 本文 開催日: 2018年09月26日

沿岸漁業の復旧・復興のため、平成27年12月、七ヶ浜松ケ浜漁港に移転いたしまして、現在は宮城水産技術総合センター種苗生産施設として再建し、昨年度から稚貝の配付を開始しているということでございます。  ことしの気仙沼市管轄のアワビの種苗購入個数は21万5,000個ということでございます。

仙台市議会 2018-06-20 経済環境委員会 本文 2018-06-20

仙台塩釜港みたく仙台多賀城市、七ヶ浜石巻みたく広範囲という港は余りないわけですけれども、その中で担当がどこなのかなと調べましたらまちづくり政策局の一主幹の方が担当しているんです。ほかの政令都市を見ますと港湾局とか、いろいろそういうものを持っているわけです。  そこで、物流関係仙台新港をもっと利用してほしい。

仙台市議会 2017-09-19 平成29年第3回定例会(第3日目) 本文 2017-09-19

原告団には、仙台市や多賀城市、七ヶ浜町などの住民が加わる見通しとのことです。  仙台港の石炭火力発電所建設問題を考える会の代表者は、仙台パワーステーション立地経緯を県に開示請求した結果を公表しました。それによると、二〇一二年四月、宮城県の東京事務所村井知事伊藤忠エネクス株式会社の子会社と面談しました。

石巻市議会 2017-03-13 03月13日-一般質問-10号

谷川にございました県の栽培漁業センター、これが震災によりまして、結果的に七ヶ浜町のほうに移ってしまったということでございましたけれども、あの際にも何とか谷川での再建を県のほうに要望書を出してお願いしたということはあったのでございますが、なかなか早期着工の問題やら、あるいは海水温が飼育水温に適していなかったというか、七ヶ浜町のほうが適しているなど等によりまして、結果的に移ったというふうな苦い思いをしております

仙台市議会 2017-02-17 平成29年第1回定例会(第4日目) 本文 2017-02-17

昨年三月二日、宮城県、仙台市、塩竈市、名取市、多賀城市、七ヶ浜町及び利府町と仙台パワーステーション株式会社公害防止協定を締結しました。この協定の第一条には、事業者の操業に伴う公害の発生を防止し、環境負荷の低減を図ると明確に事業者の責務が記されています。また、第二十条には、環境情報の公表や事業所公開等地域住民に対する環境コミュニケーションを積極的に推進するとも書かれています。  

仙台市議会 2017-01-20 経済環境協議会 本文 2017-01-20

また、環境マネジメントシステム云々と書いてあるわけですけれども、この協約書協定書の中身というのが、県知事、仙台市長、それから塩竈市、名取市、多賀城市のそれぞれ市長七ヶ浜町と利府町の2町とパワーステーションとの間に、平成28年3月2日に、去年3月2日に結んだということになっているのですけれども、結んでおいて、しかも第20条には今申し上げたようなことを積極的に推進するということであったと。

仙台市議会 2016-10-21 経済環境委員会 本文 2016-10-21

26: ◯嵯峨サダ子委員  実は、今、課長が御答弁になった数値は、宮城県、仙台市、塩竈市、名取市、多賀城市、七ヶ浜町及び利府町と、7市町で結んでいる公害防止協定なんですね。これによって今の数値になったんですが、実はその協定前の数値はもっと高くて、窒素酸化物ばいじんは同じなんですが、硫黄酸化物は100ppmだったんですね。それが協定でもって38.8ノルマルリューベ・パー・アワーに下がりました。